2021年。年が明けてすぐに緊急事態宣言が発令された。なんとうちの市では部活動は平常通り行うとのこと。なんという。これは違うではないのか。
タカツ 関東 40代 小学校教諭 ばんざーい!ばんざーい! 夏の甲子園が中止になりました!! 部活動を間違った方向へと導いていた象徴の「甲子園」が中止となりました。 きっと一時的なものでしょうが、それでもとても大きな前例となったのではないでしょうか。...
パーシー@remember_wills 九州 公立高校教諭
疲弊教員 20代 公立教員 文部科学省の学校再開のガイドラインを見ていると、通常時の教員の仕事(通常時でも、超ブラックな働き方をしているのに)より大幅に仕事量が増えています。
ヘトヘト教員 中 コロナウィルスによる臨時休校要請で、現場の教員は混乱していました。
@bukatsudoshien 一般社団法人 部活動支援協会 私共は教育や部活動に直接携わることはできませんが、様々な形で部活動の諸問題を解決するお手伝いをさせて頂きたく、【部活動練習試合.com】というサイトを立ち上げました。
匿名希望 『学校行事で音楽科やピアノを演奏できる教員に伴奏させる。指揮を振らせる』これは時間外勤務を依頼しているということにならないでしょうか。
タカツ区 関東 40代 小学校教諭 私が働き方改革をする理由は、私・同僚・管理職・児童・保護者・地域の全ての人が笑顔で幸せになってほしいからです
ひこにゃんアナリスト 近畿 滋賀県人 高校野球界の問題を指摘するため、ぜひ公開している役職と活動日程に注目してほしい
信州 中部 50代 元私立中学校・高等学校教諭、元教諭 教育的・倫理的から見地からすると、中止(開催返上)はやむを得ない。